ヤフオク!、ヤマトの配送サービスが割安になる「ヤフネコ!パック」を提供開始

ヤフーとヤマト運輸は、インターネットオークションサービス「ヤフオク!」において、ヤマトの配送サービスを割安価格で利用出来る「ヤフネコ!パック」の提供を2月1日から開始した。
yahoo0

宅急便を通常よりも割安で利用可能に

「ヤフネコ!パック」は、ヤマトが提供する「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の各サービスと連携するもので、「ヤフオク!」の出品者は割安な配送料と宛名書きが不要なサービスが利用できる。
利用する場合、出品者は売買成立後に配送商品をヤマト運輸直営店に持ちこみ、取引成立時に発行されたQRコードを店頭端末「ネコピット」で読み込んでもらうことで、送り状が印字され、宛名書きをすることなく配送することができる。
価格に関しては、「ネコボス」は全国一律205円、「宅急便コンパクト」は416円(税込)から、宅急便は486円(税込)から利用出来る。差額に関してはヤフーが負担するとのことだ。
ひとつ例をあげると、「宅急便」で3辺合計が60㎝以内の荷物を同一エリア内に届ける場合、通常料金が656円(税込・営業所持ち込み)となるところ、「ヤフネコ!パック」では486円(税込)で利用出来る。
フリマアプリと同様の連携を立て続けに発表しているヤマトだが、ネットークションでは今回が初めてとなる。
今後はセールスドライバーによる集荷やコンビニエンスストアによる受付にも対応予定とのことだ。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.