ローソンは、アリババグループが展開する中国最大級の決済サービス「Alipay(アリペイ)」の取り扱いを順次開始することを発表した。
1月25日の成田空港の店舗を皮切りに、まずは9店舗で対応する。
中国で圧倒的なシェアを持つ「Alipay(アリペイ)」
「Alipay(アリペイ)」は、アリババグループが提供する中国最大規模のオンライン決済サービス。実名認証のユーザー数は4億人を超えており、中国で圧倒的なシェアを誇る。
加盟店は中国国内に55万店、海外に5万店となっている。
ローソンは、中国人観光客の訪日が見込まれる中国の大型連休「春節」(旧正月、今年は2月7日~13日)に合わせ、インバウンド需要が高い空港やホテル周辺などの9店舗に「Alipay(アリペイ)」を導入する。
利用客は「Alipay(アリペイ)」のアプリでバーコードを表示するだけで決済を済ませることが可能になる。
ローソンではインバンド需要への対応として、5店舗で免税サービスを実施しているほか、おにぎり商品パッケージへの英語表記などを行っているという。
免税店を2016年度中に100店舗へと拡大するほか、他の商品にも英語表記を広げていく予定とのことだ。
今回導入する「Alipay(アリペイ)」に関しても、利用状況を確認した上で、夏以降に全店舗に導入する予定だ。
1月25日開始
- ローソン成田国際空港第3旅客ターミナルビル店
2月1日開始
- ローソン羽田空港国際線ターミナル店
- ローソンオリエンタルホテル東京ベイ店
- ローソン広芝店
- ローソンザ パーク フロント ホテル店
- ローソン関西国際空港店
- ローソン新千歳空港到着口店
- ローソン新千歳空港出発口店
- ローソンS新千歳空港国際ターミナル店
Alipay(アリペイ)
https://www.alipay.com/