株式会社フューチャーショップは、同社が提供するEC構築支援のプラットフォーム「FutureShop2」で構築されたECサイトに、楽天株式会社が提供する「楽天ID決済」を利用可能にするオプションサービスの提供を2月2日から開始することを発表した。申込に関しては1月6日から受け付ける。
自社ECサイトで楽天IDを使った決済が可能に
「楽天ID決済」は、楽天会員が楽天グループ以外のECサイトでも、楽天会員IDを用いた決済が可能になるサービス。導入サイトでの決済時に楽天会員IDでログインするだけで簡単かつ安心に決済を行うことが可能になるほか、決済価格に対して1%の楽天スーパーポイントが貯まる特長がある。
楽天会員は2015年9月末時点で1億人を突破している。もはや日本で会員ではない人を探す方が難しい水準にあると思うが、EC事業者は「楽天ID決済」を導入することで、これらの利用者に対して、初回購入時にハードルとなりがちなクレジットカード番号の登録を不要にすることができるほか、楽天スーパーポイントが貯まる特典を提供することが可能になる。
2015年5月にFutureShop2も対応した「Amazonログイン&ペイメント」と違い、ログインまで可能にするものではなく、あくまで決済時に利用できるサービスとなる。
導入する際には、申込後に楽天の審査を経て利用することができる。導入企業の決済手数料は5%。そのうち1%が楽天スーパーポイントとして利用者に還元される。もちろん楽天市場に出店してなくても利用できる。
「楽天ID決済」に関しては、2015年10月に「ショップサープ」が対応したほか、「たまごリピート」「MakeShop」「カラーミーショップ」も対応予定となっており、先日記者会見が行われたところだ。
FutureShop2 楽天ID決済機能
http://www.future-shop.jp/function/store/checkoutrakuten.html