ヤフー株式会社は、同社が提供する有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」の会員費を、これまでの月額380円(税抜)から月額462円(税抜)に値上げすることを発表した。新たな会員費は3月1日から適用される。
今回の値上げはサービスを拡充するためのものとしており、主な強化ポイントは「Yahoo!ショッピング」や「ヤフオク!」などを利用した際の補償内容の拡充となる。
補償内容の拡充やポイント5倍キャンペーンの継続的な実施のための料金改定
ヤフーは、2015年3月に「Yahoo!プレミアム会員」限定のキャンペーンとして、「Yahoo!ショッピング」「LOHACO」においてポイントが5倍になるキャンペーンを開始。当初は3月のみで終了する予定だったが、好評だったため、その後も継続的にキャンペーンを実施している。
今回の会員費の改定は、こういった会員がお得に利用できるキャンペーンを今後も行っていくことや、安心してショッピングをしてもらうための「お買いものあんしん補償」における補償内容の拡充を行うためとしている。
「お買いものあんしん補償」は、「Yahoo!ショッピング」で購入した商品や、「ヤフオク!」で落札した商品の破損や盗難などを補償するサービスとしてこれまで展開してきたもので、今回対象範囲を「ヤフオク!」での出品時や「Yahoo!トラベル」にも広げる。
具体的な補償内容に関しては、これまでの「宅配郵送事故補償金、破損補償金、盗難補償金、修理補償金」に加え、「返品補償金、出品補償金、旅行・イベントキャンセル補償金、ネット売買トラブルお見舞金、電子デバイス災害補償金、個人情報漏洩過失責任補償金、交通トラブルお見舞金」が追加される。
一方で、「GYAO!ストア」の「プレミアムシネマ」や「タダ見放題」が視聴できる会員特典は終了するとのこと。
月額費用や売り上げロイヤルティを無料にしている「Yahoo!ショッピング」において、5倍キャンペーンを実施し続けることはヤフーにとっても大きな負担となっている部分になるだろう。今回の値上げはこの部分を吸収する狙いが大きいと思われるが、今後もどのように展開するのか興味深いところだ。
Yahoo!プレミアムは2014年に1,000万人を突破している。
Yahoo! JAPANでの買い物をもっと安心・お得に
http://premium.yahoo.co.jp/info/powerup2016.html