NEWS

Amazon、プライム会員特典を拡充 ー 映画・ドラマが見放題の「プライム・ビデオ」を開始

Amazon.co.jpは、Amazonプライム会員向けの新サービスとして映画やドラマが見放題となる「プライム・ビデオ」の提供を9月24日から開始した。
amazon1

月額325円で映画やドラマが見放題に

「Amazonプライム」は、年会費3,900円(税込)で通常有料で提供している「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を追加料金なしで無制限に利用できるなどの会員特典を提供するサービス。最近では会員向けのセール「PRIME DAY」の開催や、日用品を箱に詰めてまとめて注文できる「Amazonパントリー」を新たに開始するなど、サービスの拡充が進められている。
新たに開始した「プライム・ビデオ」はプライム会員向けに提供するもので、国内外の映画やドラマなど数千本が見放題となるサービス。プライム会員は追加料金なしで様々な動画が視聴できる。
amazon2
国内外の人気作品が並んでいるが、他にない作品としては、Amazonオリジナルドラマ「トランスペアレント」や「BOSCH」を公開しているほか、アメリカの人気ドラマ「ウォーキング・デッド」のスピンオフ作品「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」を国内独占公開している。来年には新たに製作される日本オリジナル作品を約20本公開する予定のほか、約40本のオリジナルシリーズや映画を公開する予定とのことだ。
「プライム・ビデオ」は、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスから閲覧できるほか、Amazonが同日発表した「Amazon Fire TV」「Fire TV Stick」をテレビにつなげて視聴することもできる。

プライム会員の拡大となるか

プライム会員は月額に換算すると325円。これまではAmazonをよく利用する人が対象となっているイメージのあったプライム会員だが、「プライム・ビデオ」の利用だけでもお得な水準といえるため、利用者の拡大が想定される。
先日ジャストシステムが10代~60代の男女1,100名に対して行った「Amazonプライム・ビデオの利用意向に関する実態調査」でも、会員の6割以上が「プライム・ビデオは、退会抑止になる」と回答し、非会員に関しても約3割が会員登録の意向を示しているという調査結果が伝えられている。
国内では価格を据え置いた形のスタートとなったが、米国のAmazon.comではプライム会員99ドル(約1万1900円)と約3倍の価格でサービスを提供している。これには動画配信サービスだけでなく音楽配信サービス、写真ストレージサービスなど、日本よりも様々な特典が提供されていることが理由だが、今後国内でどのように展開していくのか注目だ。


プライム・ビデオ
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3535604051

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.