NEWS

Amazon、日用品を箱に詰めてまとめて注文できる「Amazonパントリー」を提供開始

Amazon.co.jpは、Amazonプライム会員向けの新たなサービスとして「Amazonパントリー」の提供を9月15日から開始した。
amazon1

低価格の商品を単品からまとめて購入可能

「Amazonパントリー」は、食品や生活用品などの日用品を中心に、低単価の商品でも単品からひと箱にまとめて購入できるサービス。商品も割安な価格で提供する。
商品はパントリー専用BOXで届けられ、取扱い手数料はひと箱290円で利用できる。
これまでAmazonで単品で扱っていなかったような商品も1点から販売し、様々な商品を少しずつ選んで購入することが可能だ。通常1〜3日で届けられる。
amazon6

52cm × 28cm × 36cmの容量もしくは12kgまでがひと箱で注文できる

一覧から点数を指定してカートに入れることが可能になっており、パントリーに最適なインターフェースを提供している。
箱がどの程度埋まっているかも%で表示されるほか、商品ごとに何%程度埋まるかが表示されているため、購入する商品の量が調整しやすくなっている。
amazon4
ニーズに合わせた商品を詰め合わせたテーマボックスも提供しており、「仕送りセット」「 非常食セット」「 キッチンセット」「お掃除セット」などのセットをまとめて注文することができる。
テーマボックスは一部の商品だけを変更して注文することも可能だ。
amazon2
実際の箱を見てみると結構な大きさだった。試しに5組パックのティッシュを5つ入れてみたところ95%でひと箱に収まった。品揃えも豊富な印象だが、購入したい商品がなかった場合は、扱って欲しい商品の扱いをリクエストすることができるようになっており、積極的に拡充していく姿勢を見せている。
Amazonは、先日クーポンストアもオープンしており、日用品の分野を強化してきている印象だ。今後の展開も注目していきたい。
amazon5

左からアマゾン ジャパン代表のジャスパー・チャン氏、スピードワゴン 井戸田氏・小沢氏、アマゾン ジャパン 前田宏氏

mazonパントリー
http://www.amazon.co.jp/pantry/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.