NEWS

講談社、女性誌「ViVi」のEC事業拡大を狙いパイプドビッツの新会社と業務提携

株式会社講談社は、株式会社パイプドビッツが7月に新たに設立した連結子会社である株式会社ウェアハートとの間で、同社が刊行する女性誌「ViVi(ヴィヴィ)」のEC事業展開に関して業務提携を締結した。
vivi1

ウェアハートがEC部分を担う

パイプドビッツは、アパレルECに特化したECプラットフォーム「SPIRAL EC」などを展開する企業。
今回の提携は「ViVi」のEC事業の更なる拡大と発展させることを目的としており、「ViVi」のブランド力・知名度と、パイプドビッツが持つEC運営ノウハウによる相乗効果を狙ったものとなる。
今後は、講談社が情報提供を行い、ウェアハートがシステム開発・サイト構築・商品の仕入れおよび物流などを担う。
「ViVi」は1983年5月に創刊した女性誌で、主な読者は18歳〜24歳。日本をはじめとして、中国・台湾・香港にも読者を持っている。公式通販サイト「NET ViVi Coordinate Collection」を展開しており、掲載アイテムが発売日に購入できたり、誌面をチェックできるなどを売りにして展開している。
なお、新会社であるウェアハートは7月10日に設立予定で、パイプドビッツが91.67%出資している。講談社は今回出資は行っていない。


NET ViVi Coordinate Collection
http://www.netvivi.cc/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.