楽天株式会社は、同社が提供するフリマアプリ「ラクマ」において、ウェブサイトからも商品の購入が可能になったことを7月9日に発表した。
ウェブサイトでも購入が可能に
「ラクマ」は、楽天が2014年11月25日にサービスを開始したフリマアプリ。出品手数料・販売手数料・決済手数料を無料で提供しているほか、楽天IDで簡単に登録できることや、楽天スーパーポイントを支払い時に使える点が特徴のサービスだ。
これまで出品されている商品の閲覧や購入はiPhoneやAndroid向けに提供されているスマートフォンアプリのみとなっていたが、今回からウェブサイトからでも商品を閲覧し購入することが可能になっている。
これによりパソコンやスマートフォンのブラウザで購入が可能になるだけでなく、出品者にとっても検索経由での露出などが増えることが期待できる。楽天IDを使って買い物ができるのも、購入の敷居を下げるうえで有効に働きそうだ。
フリマアプリに関しては、人気のある「メルカリ」や「Fril」をはじめとして、購入はアプリのみとしているサービスが多い。そのため、ひとつの差別化につながりそうだ。
「ラクマ」では、「キッズ・ベビー」「レディース」「バッグ・小物・アクセサリ」「ビューティ」などのカテゴリが人気だという。ダウンロード数などは非公開だが、今後も注目していきたい。
ラクマ ウェブサイト
https://rakuma.rakuten.co.jp/home/