Amazon.co.jpは、商品にスマートフォンをかざすだけで検索できる「スキャン検索」の提供を6月30日より開始した。
この機能は、2014年2月にAmazon.comを対象にサービスを開始した「Flow」が日本でも利用可能になったもので、まずはiPhone向けのAmazon公式アプリで対応し、近日中にAndroidアプリでも使えるようになるとのことだ。
スマホをかざすだけで商品を検索
「スキャン検索」は、スマートフォンをかざすだけでAmazon.co.jpで販売している商品を画像検索してくれるサービス。Amazonの公式アプリで利用可能で、書籍・CD・DVD・生活用品・食品・飲料など、幅広いカテゴリの商品の検索で利用できる。
使い方は、Amazonアプリの検索ボックスをタップした後「スキャンして検索」をタップして、検索したい商品にかざすだけ。
商品写真と特徴が一致する必要があるので、商品写真と差異が少ない状態の商品であれば、すぐに検索結果に表示される。
店頭にある商品を検索する場合は、かなり快適かもしれない。
ちなみに従来から提供されているバーコードも同じ画面で認識することができる。商品が認識しなかったらバーコードにあわせるといった使い方も可能だ。
「スキャン検索」は、写真にかざしても検索することが可能なため、パソコンに表示している商品やカタログに掲載されている商品も検索することができる。Amazon公式アプリがますます便利になることは間違いなさそうだ。