楽天が2014年5月からサービスを開始した専用宅配ロッカー「楽天BOX」。これまで駅を中心に設置が進められてきたが、6月26日にはじめてコンビニに導入された。
コンビニには初導入となる「楽天BOX」
「楽天BOX」は、ユーザーが楽天市場で商品を注文する際、配送先に専用の宅配ロッカーを選択できるサービス。
これまでは、大阪を皮切りに駅を中心に設置されてきたが、今回はじめてコンビニに設置された。
今回新たに設置されたのは「ポプラ平野町2丁目店」の1店舗。日本ではコンビニ受取も普及しているため、どれだけ利用されるのか掴みづらい面があるが、店員を介さなくてよいことから、より気軽に利用できるという点ではニーズは確実にあるだろう。
「楽天BOX」は現在楽天市場に出店する約2,000店舗で対応しており、「楽天24」でも利用可能になるなど対応範囲も拡大している。
楽天は今後の展開について「ユーザーの利便性向上につながるような、さまざまな場所での設置を検討しております」とコメントしている。
楽天BOX
http://event.rakuten.co.jp/r-box/
楽天市場
iPhone / Android
価格: 無料