NEWS

LINE、人気飲食店に特化した「LINE グルメ予約」を開始 ー オペレーターが予約を代行

LINE株式会社は、同社が運営する「LINE(ライン)」において、人気飲食店に特化した飲食店ネット予約サービス「LINE グルメ予約」を東京や大阪などの9都道府県から開始することを発表した。
サービスの開始は今夏を予定しているが、登録したユーザーから順次限定公開する形でサービスの提供をすでに開始している。
line-yoyaku1

人気店の予約をオペレーターが代行

「LINE グルメ予約」は、「LINE」アプリ上で利用できる人気の飲食店に特化した予約サービス。周辺エリアなどの人気飲食店の検索から予約手続きまでを行うことが可能で、無料で利用することができる。
人気店は実名グルメサービス「Retty(レッティ)」内で利用者の評価の高いお店や、有名口コミサイトで3.5点以上を獲得している店舗が対象となり、利用者がエリアや目的を選択することでおすすめの飲食店が4件ずつ提示される。
その為、決まったお店を予約するためのアプリというよりは「どこかよさげなお店をサクッと予約したい」といったニーズに応えるサービスとなっている印象だ。ジャンルや予算などの詳細条件を設定して検索することも可能だ。
実際の予約手続きはオペレーターによって行われる。ユーザーが希望の店舗を選択後、オペレーターが予約手続きを行い、予約完了後に「LINE グルメ予約」公式アカウントから通知される仕組みだ。
これにより電話予約しか受け付けていない店舗などの予約も可能になっている。
line-yoyaku2
最大4店舗まで同時に予約依頼することが可能で、空席が確認できた店舗から1店舗予約を取ることができる。予約依頼から完了まで最短10分以内で行われるとのことだ。
「LINEグルメ予約」の対応時間は14:00~22:00だが、予約の申請は24時間行うことが可能になっている。
サービス開始時点の対応店舗は9都道府県約8,500店からスタートし、順次対応エリアや店舗を拡大することで、年内に20,000店以上の導入を目指す。
今回サービスの開始に伴い、「Retty」と業務提携しており、今夏を目処に「Retty」上で「LINEグルメ予約」経由での予約が可能になるとのことだ。


LINE(ライン)
http://line.me/ja/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.