株式会社アイリッジは6月11日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認されたことを発表した。上場予定日は2015年7月16日。
位置情報×属性×時間を組み合わせたプッシュ通知
アイリッジは、スマートフォンアプリで位置連動型のプッシュ通知を可能にするサービス「popinfo(ポップインフォ)」を提供する企業で、2008年8月に設立された。
「popinfo」は、位置情報・属性・時間を組み合わせて、ユーザーに最適なタイミングの情報配信を可能にし、企業のO2O施策を支援している。ASPサービスとして提供しており、既存のアプリに組み込むことが可能だ。
「popinfo」の利用料は、利用ユーザー数に応じた従量制となっており、アイリッジは利用料とシステム保守料などを月額の収益として得ている。「popinfo」を採用したアプリの利用ユーザー数は2015年3月に2,000万人を突破した。
基本機能である「集客・販売促進」のほかに、「popinfo」を搭載したアプリの利用状況を分析して可視化する「ターゲティング」や、アプリを利用した決済の直後にオススメ情報などを配信する「CLOサービス」、POSの決済機能と連携して店舗での購買を把握することを可能にするサービスなどを提供している。
2013年7月期の売上高は約2億5,714万・純利益は約2,198万、2014年7月期の売上高は4億7,886万・純利益は約1,757万だった。
アイリッジ
https://iridge.jp/