ヤマトホールディングス株式会社は、受注管理から配送・決済までをトータルで提供するパッケージサービス「YES!(Yamato Ec Solutions!)」の販売を6月1日から開始した。
初期費用や固定費は発生せず、商品を送った分だけの従量課金制とし、宅急便定価運賃以下の料金で提供する。
宅急便定価運賃以下の料金で受注管理から決済機能までを提供
「YES!」は、「受注管理機能+配送機能+決済機能」を基本パッケージとして様々なオプションサービスを提供することで、立ち上げて間もない事業者から、中小規模、大規模な事業者まで、あらゆる規模に対応したサービスを提供する。
初期費用や固定費は発生せず、商品を送った分だけの従量課金制とし、基本パッケージのみの場合は、荷物1個あたりの料金は個別見積となるが宅急便定価運賃を上限として提供する。
基本パッケージとして提供する「受注管理機能」では、複数のモールや自社サイト、リアル店舗での受注などの一括管理が可能で、送り状などの伝票発行もできる。受注管理から伝票発行までを一括して行うことで、注文番号と宅急便の伝票番号を自動的に連携することができるため、購入者からの問合せに素早く対応できるようにする。
また、配送機能として一部地域を除く全国を対象として翌日配達をスピード配送を提供する。
決済機能に関しては、基本パッケージで現金の代金引換に対応するほか、オプションで代金引換のクレジットカードなどでの対応や、前払い決済、後払い決済にも対応する。
コンビニ受取や当日配達にも対応
オプションサービスとしては、コンビニ受取サービスや当日配達サービス、コールセンター開設、海外配送、家具などの大型荷物の配送、返品・返金業務代行などを用意した。
コンビニ受け取りサービスは、購入者が全国約21,000ヵ所のコンビニや約4,000ヵ所のヤマト運輸営業所で荷物を受け取れるサービスで、当日配達に関しては、ヤマトの倉庫に荷物を預ける在庫管理・出荷対応サービスを利用することで実現できる。
基本パッケージ(従量課金制)
受注管理機能
- 複数の販売チャネルを一括管理
- 便利な納品書一体型の送り状を自動出力
- 注文情報と送り状番号を自動連携
- 最適な販売促進を可能にする顧客分析
配送機能
- 高品質な翌日配達のスピード配送
- 荷物の配送状況を自動で取得
決済機能(代金引換)
- 代金引換による入金情報と配送情報が自動連携
- 最短5日の入金でキャッシュフロー改善
オプションサービス
- クロネコwebコレクト(通販に必要な決済機能 クレジットカード、コンビニ、電子マネーの一括導入 等)
- 急な受注増や当日配達に対応する在庫管理・出荷対応サービス
- コンビニエンスストアでの受け取り
- 海外への配送
- 家具などの大物荷物の配送
- 後払いによる返品・返金ニーズへの対応
- WEBショップ開設
- コールセンター開設
初期費用や固定費がかからず、しかも宅配便定価運賃以下でサービスを提供するということで、特に中小の通販事業者にとっては注目のサービスとなりそうだ。問合せはウェブサイトに記載された電話番号から受け付けている。
YES!(Yamato Ec Solutions!)
http://www.yamato-yes.jp/