NEWS

ぐるなび、有料会員サービス「Club MICHELIN(クラブミシュラン)」を提供開始 ー 掲載店の提案や予約代行サービスも

株式会社ぐるなびは、日本ミシュランタイヤ株式会社が日本で発行しているミシュランガイドをインターネットで閲覧・検索できるミシュランガイド公式検索サイト「Club MICHELIN(クラブミシュラン)」の提供を両社の共同により4月16日より開始した。
月額324円からの有料会員サービスとして展開し、掲載店の提案や予約代行サービスも提供する。
clubmichelin1

月額324円からの有料会員サービスでおすすめの店舗を提案

「Club MICHELIN」では、月額324円(税込)のレギュラー会員と月額5,400円(税込)のゴールド会員の2つのプランを用意。
レギュラー会員では、ミシュランガイドの掲載店を、エリア・料理カテゴリ・評価や快適度などの条件を指定して検索できるほか、場所・料理・重視することを伝えることでおすすめのお店を提案してくれる「セレクション案内サービス」や、行きたいお店を登録することでお店の空席情報の案内をいち早くメールで受取ることができる「ウェイティングサービス」などを利用することができる。
clubmichelin2
ゴールド会員ではこれに加えて、専任コンシェルジュが予約の手伝いをしてくれる「予約代行コンシェルジュ」や、パリのミシュランガイド「ミシュランガイドフランス2015」を日本語で検索できるサービス、「ウェイティングサービス」を優先的に受けられるサービスを提供する。
「予約代行コンシェルジュ」では、旬のメニューなどの独自に入手した情報も提供するとのことだ。
ネットの利便性に加えて、人為的なサポートを手厚くし一歩踏み込んだ試み。利用者の満足を得るのは簡単なことではなさそうだが、ターゲットを考えても上手くコンシェルジュの役割をこなせばニーズを掴むことができそうだ。ネットサービスの新しいあり方として注目したい。


Club MICHELIN(クラブミシュラン)
http://clubmichelin.jp/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.