NEWS

Hamee、東証マザーズに上場 ー 初日は公募価格の1.5倍に

Hameeストラップヤ」や「ネクストエンジン」を展開するHamee株式会社は、4月20日に東京証券取引所マザーズ市場に上場した。
初日の終値は公開価格から45.8%増となる3,690円で取引を終えた。初値は4,230円。現在の時価総額は68億4,100万円にのぼる。
hamee1

「Hameeストラップヤ」と「ネクストエンジン」を展開

Hamee株式会社(ハミィ)は、モバイルアクセサリーをはじめとした雑貨などの企画・仕入れ・販売を主力事業としており、大手家電量販店や大手雑貨量販店への卸販売を行っているほか、自社サイトや各モールを通しての自社販売「Hameeストラップヤ」を展開している。国内で12店、米国や韓国などの海外では9店を展開している。
もう一つの事業となる「ネクストエンジン」は、自社ECサイトやショッピングモールなどを展開するEC事業者向けのサービス。バックオフィス業務を一元管理できるクラウドASPサービスで、EC事業者向けに、メールの自動対応や受注伝票一括管理、在庫自動連携、商品ページ一括アップロードなどの機能を提供している。
2015年1月末時点での契約社数は1,707社、利用店舗数は12,249店、利用店舗の流通総額は1,790億円(ハミィ調べ)となっている。

ネクストエンジンを今後の主力事業に

ハミィはプラットフォーム事業として展開する「ネクストエンジン」において新規顧客開拓と顧客単価の上昇を図り、主力事業へと成長することを予測しているほか、コマース事業とプラットフォーム事業のグローバル展開による利益の拡大を見込む。
hamee2
「ネクストエンジン」の大きな成長のポイントとしては、「APIを使用した新機能の投入による大手企業開拓」と、「データ分析応用販促サービス」「越境EC」などをあげている。


Hamee(ハミィ)
http://hamee.co.jp/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.