株式会社NTTドコモは、オンラインショッピングやアプリのインストールなどにより現金が貯まるオンラインモール「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」の提供を4月13日より開始した。
対応する通販サイトで買い物で現金が貯まる
「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」は、ドコモのスマートフォン専用のオンラインモールで、ドコモのポータルサイト「dメニュー」からアクセスすることができる。ドコモ回線でアクセスすることでパスワードを入力することなく利用できる。
「セブンネットショッピング」や「TSUTAYA オンラインショッピング」など、200以上の様々なジャンルの対応サイトで、商品の購入やアプリのインストールなどを行うことで、サイトごとに設定された現金がドコモ口座に貯まる仕組み。
貯まった現金は、携帯電話料金やネットショッピングでの支払いに使えるほか、銀行へ払い出しも可能になっている。
「ドコモ口座」は、ドコモの携帯電話同士での個人間送金やオンラインゲームやインターネットショッピングでの支払いなどに利用できる決済サービスで、2011年5月から提供している。口座開設費や維持費用はかからず、専用ページで利用規約に同意するだけで開設することができる。
ドコモは、今回の「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」の提供により、ドコモ口座の利用拡大を目指す。
ドコモ口座 キャッシュゲットモール
https://docomo-cashgetmall.com/