NEWS

電通と爽快ドラッグ、ECサイトを活用したテストマーケティングで協業

株式会社電通と住友商事グループの株式会社爽快ドラッグは、日用品などを販売する通販サイト「爽快ドラッグ」を活用したテストマーケティングにおいて協業していくことを発表した。
「爽快ドラッグ」で商品を販売する企業に対して、より総合的なサービス提案とデータ活用、実店舗と連動したオムニチャネル施策などの検証をおこなっていく。
sokaidrug1

広告と販促施策の実効性を検証

電通と爽快ドラッグは、消費者ニーズに合致したサイトの構築をはじめ、より柔軟に商品を組み合わせたり、インセンティブ施策を講じたりすることで、顧客企業が求めるマーケティングROI(投資収益率)の向上につながる提案を協働して行っていく。
また、実売データを用いることで、広告と販促施策の実効性を検証し、次世代型Eコマースサイトの構築や実店舗との連動など、オムニチャネルへの対応も視野に入れた新しいマーケティングスキームの開発にも着手する。
テストマーケティングにおいては、複数の顧客企業とテストの開始に向けた協議を行ったうえで、下記の4項目を検証していく。

  1. 集客における訴求内容と商品パッケージの最適な組み合わせ
  2. ターゲティングの実効性
  3. インセンティブ内容によるCVR(実購入率)への影響
  4. Eコマースサイトと実店舗との相互送客の可能性

爽快ドラッグは、ミネラルウォーター、健康食品、洗剤をはじめ、美容家電、キッチン家電など生活用品を中心に約15万点に及ぶ幅広い商品を販売する通販サイト。2004年に住友商事が出資して以降、売上高は毎年25~30パーセントの比率で拡大している。


爽快ドラッグ
http://www.soukai.com/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.