株式会社カヤックが出資している日本のハンドメイド・マーケットプレイス「iichi(いいち)」は、カヤックと協力してハンドメイド・キュレーションサイト「iichi Favorites -あの人のお気に入り作品-」を12月13日にリリースした。
「iichi Favorites」は、ハンドメイドマーケットプレイス「iichi」に約8,000名の作家から出品されている10万点以上の作品の中から、ものづくりに関わりの深い人たちが各自のテーマのもとに作品をセレクトして紹介するハンドメイド・キュレーションサイト。
作品をセレクトするメンバーには、「スーベニアフロムトーキョー」など数々の人気ショップ立ち上げや企画を行っているmethod代表の山田遊氏や、H.P.FRANCE企画室クリエイティブディレクターの米山えつ子氏、ブック・コーディネイターでnumabooks代表の内沼晋太郎氏などが参加している。
■iichi Favorites参加者
- 山田遊(クリエイティブディレクター/バイヤー)の『作家が産み出す個性的なギフト』
- 米山えつ子(クリエイティブディレクター)の『クリスマスプレゼントにうれしい雑貨』
- 内沼晋太郎(ブック・コーディネイター)の『本のある生活』
- タキ加奈子(アートディレクター)の『鳥モチーフのもの』
- 高野公三子(ACROSS編集長)『寒い冬、ひとりで、2人で、または家族でまち歩きが楽しくなるためのアイテム』
- 松下加奈(アップリンク宣伝)『年末の忙しい時に、ふと時間の流れを止めてくれるような物語をもったアイテム』
- 森知彦(gallery deux poissonsディレクター)の『iichiで見つけるクリスマスジュエリー』
- 真野剛彦(PingMagディレクター)の『iichi動物園の人気グッズ』
- 安藤美冬(スプリー代表)の『日常の体温をちょっぴり上げてくれる小物たち』
- 柳澤大輔(面白法人カヤック代表)の『心に響いた作品達』
各メンバーは各々のテーマで6品ほど作品をセレクトしており、気に入った商品があればリンク先のサイトである「iichi」でその商品を購入することができる。
参加メンバーは今後も続々と追加予定とのことだ。商品を数多く扱うハンドメイドのECサイトにとっては、商品を提案する手段としてキュレーションは有効な手段となるだろう。今後の展開にも注目だ。
iichi
https://www.iichi.com/