株式会社パルコは、福岡パルコのみを対象として提供していたスマートフォンアプリ「POCKET PARCO(ポケット パルコ)」のサービスエリアを3月1日から全国の店舗に拡大することを発表した。
店舗が発信する情報をパーソナライズして配信
「POCKET PARCO」は、全国のパルコに出店する約3,000店舗が発信する「パルコショップブログ」やPARCO各店がサイトで発信するイベント・新着情報を、利用者ごとにパーソナライズした形で配信するほか、店舗での買い物やチェックインなどで貯めることができる「COIN」機能などのサービスを提供するスマホアプリ。iPhoneとAndroid向けに提供している。
店頭の商品をネットで注文・取り置きできるサービス「カエルパルコ」とも連携しており、「パルコショップブログ」で気になった商品があった場合に、取り置きやネット注文が可能だ。現在は一部店舗のみの対応だが、2015年5月までに約100ショップまで対応店舗を拡大する予定だ。
「COIN機能」が全店舗で利用可能に
今回のエリア拡大により、PARCOのお買い物優待券と交換できるコインが貯まる「COIN機能」が全国の店舗で利用できるようになった。
「COIN機能」は、チェックインで10〜最大100コインが貯まるほか、事前にクレジットカードを登録してパルコ館内で買い物をすることで、1円毎に1コインが貯まるサービス。5万コイン貯めるごとにランクが上がり500円の優待券がプレゼントされる仕組みだ。
NTTデータが提供する「Card Linked Offer(CLO)」サービス「CAFIS Presh」を採用しており、登録したクレジットカードを決済時に利用するだけで、最短で翌日にコインが付与されるサービスとなっている。
対象エリア拡大にともない、自分のアプリの利用状況がわかる「マイパルコ」機能も追加している。現在のランクや店舗へのチェックイン数、その日にクリップした記事数などがすぐに確認できるようになった。
店舗と利用客の距離を近づけるサービスとして、面白い試みのアプリ。今後のサービス強化にも期待したい。
POCKET PARCO(ポケット パルコ)
http://pocket.parco.jp/
POCKET PARCO
iPhone / Android
価格: 無料