NEWS

エニグモ、女性向けキュレーションサービスを展開するロケットベンチャーを買収 ー メディアとコマースの連携を強化

ソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA(バイマ)」を運営する株式会社エニグモは、女子向けキュレーションサービス「4meee!」やママ向けキュレーションサービス「4yuuu!」を運営するロケットベンチャー株式会社を買収し、完全子会社化することを2月10日に発表した。買収額は約6億円となる。
enigmo-rocket1
ロケットベンチャーが運営するキュレーションサービスはいずれでも、会員登録することで誰でも投稿することが可能な仕組み。4枚の写真とテキストの4コマで構成して情報を発信しているのが特徴で、20代〜30代を中心に利用者を集めている。

「4meee!」の月間PVは3,000万超

「4meee!」は2014年6月に公開し、現時点の月間ユニークユーザー数は200万人、月間ページビューは3,000万を超えている。女子大生や読者モデルを中心に約250名のキュレーターが参加しているほか、2月にはモデルの紗栄子が公式キュレーターとして就任した。
「4yuuu!」は2014年12月に公開したばかりだが、公開からわずか1カ月で50万PVを超えている。
enigmo-4mee

ECとの連携を強化、中国圏での展開も

エニグモは、「BUYMA」と「4meee!」「4yuuu!」の連携を強化し、キュレーションサービスとEコマースの融合を行うことで、利用者が最新のトレンド情報を得られるとともに、自分の嗜好にあった商品に出会える場へと成長させていく計画。
さらに、「4meee!」を中国語圏で展開しているロケットベンチャーが持つノウハウと「BUYMA」が持つ世界的な品揃えと信頼性をあわせることで、中国語圏を中心としたEコマースのアジア展開を加速させる。
ロケットベンチャーの2014年11月期の売上高は776万2千円で、純利益は2,791万6千円の赤字だが、エニグモとの連携強化により、2016年1月期の黒字を見込む。
ちなみにエニグモは、世界のトレンド情報を発信するファッションメディア「STYLE HAUS」の提供を2月から開始したいる。


4meee!
http://4meee.com/
4yuuu!
http://4yuuu.com/
BUYMA
http://www.buyma.com/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.