株式会社Newelse(ニューエルス)は、表示されるアイテムを好きか嫌いかを選択していくだけで自分好みのアイテムを提案してくれるiPhoneアプリ「Wishfeed(ウィッシュフィード)」を11月27日に公開した。
「Wishfeed」は、次々と表示されるファッションアイテムに対して、2択の「LIKE(好き)」か「SKIP(好きではでない)」を選択していくだけで、自分好みの商品を世界中のファッションアイテムからレコメンドしてくれるアプリ。
まずは女性向けのアプリとして提供し、今後は男性版の提供なども検討しているようだ。
数万アイテムからおすすめのアイテムを提案
掲載ブランドは3,000以上で、数万ものアイテムから利用者に提案される。
アイテムはYOOXや、MAGASEEK、AdidasなどのASP経由の55サイトのほか、転載という形で様々なサイトのアイテムを掲載している。
LIKEしたアイテムはウィッシュリストに登録されるほか、掲載ページでそのまま購入することができる。
「Wishfeed」は、使えば使うほどデータが蓄積されていき、ユーザーのプロファイル情報や、アイテムのカテゴリー、カラー、商品名などを加味したアルゴリズムをもとに、好みのアイテムが表示される。
ただし、「人の好みは変化するもの」の考えから、自分好みの商品以外のアイテムも表示されるようになっており、好みに合わないアイテムが表示されにくくなるというイメージが近いようだ。
アプリが利用者の好みを覚えて、おすすめのアイテムを提案してくれるサービス。先日「SENSY」も話題になったが、2015年はこの分野のアプリが様々な形で登場しそうだ。