イオンモール株式会社は同社が運営するECサイト「イオンモールオンライン」を新たに情報発信サイトとして11月27日に全面リニューアルオープンした。
リアル店舗で販売する商品を、ネットで買い物をするように閲覧できるのが特長だ。
「イオンモールオンライン」は、「ウェブルーミング」「ショールーミング」という2つの消費行動に着目し、イオンモールに来店する前や、来店時、来店した後など、様々なタイミングで情報を楽しめるサイトとしてリニューアルオープンした。
150ショップによる40万点の商品を掲載
「イオンモールオンライン」には、イオンモールに出店する150ショップの商品が約40万点掲載されており、欲しい商品を見つけた場合には、購入できる店舗を確認できるほか、店舗の公式通販サイトなどに遷移して購入することができる。掲載ショップや商品は今後も拡充する予定。
右上のメニューからモールを選択することが可能で、選択したモールに関連する情報が表示されるようになる。
その他に、おすすめ商品を紹介するレコメンド機能があり、利用履歴からおすすめの商品やニュースが表示されるようにもなっている。
お気に入りのモールやショップの情報を取得
お気に入りのモールやショップ・商品を登録できる「お気に入り登録機能」は、登録した商品を一覧で見られるほか、そのショップのニュースやお買い得情報が簡単に確認できるようになる。
イオンモールオンライン内で商品を購入できるようにしなかった点はなかなか興味深い。利用者にとっては、ネットショップで閲覧する際の利便性がありながら、店舗で買うか、ネットで買うかを選択できる形になっているため、商品を探すタイミングで利用しやすいものになっている。
店舗とネットのそれぞれをうまく利用客に使ってもらおうという試み。今後もどのように展開するのか注目したい。
イオンモールオンライン
http://www.aeonmall.co.jp/