中古ブランド品の個人向け委託販売サイト「retro.jp」を運営する株式会社retroは10月24日、インキュベイトファンドほかを引受先とする第三者割当増資により総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表した。
retroは今年の6月にも3,000万円を調達しており、今回で2度目の調達となる。
「retro.jp」はブランド品を売りたい人と買いたい人をマッチングする委託販売サイト。ブランド品を売りたい人はダンボールにブランド品を詰めて送るだけで、retroが査定・商品撮影・販売を代行してくれるサービスだ。
商品を送るだけで販売を代行、買取保証も
商品を売りたい場合は、まず配送キットを申し込む。最短で翌日にキットが届くので、売りたい商品を詰めて着払いで発送。無料で査定を行い、委託販売価格を提示してくれるので、問題がなければそのまま販売が開始される。
商品が売れた場合は、30%〜40%の手数料を差し引いた金額が振り込まれる。商品が6ヶ月間売れなかった場合は、retroが買い取ってくれる「買取保証」もつける。
委託販売の場合よりも安くなるが、査定時に買取価格も提示されるので、すぐに買い取ってもらうことも可能だ。
10月から有名人の私物の出品を開始
「retro.jp」で販売されている商品は誰でも購入することが可能だ。10月からは有名人の私物の出品を開始しており、現在はモデル濱田玲や白田久子、読者モデルの河野彩が出品中だ。
今後も、スポーツ選手やモデル、タレントなどさらに多くの有名人の方の愛用品を出品していく予定とのことだ。
今回調達した資金は、「retro.jp」のシステム開発体制の強化やマーケティングにあてる。11月には渋谷区道玄坂に拡張移転する予定だ。
販売サイト
http://retro.jp/
委託申し込みサイト
http://itaku.retro.jp/kit/