NEWS

Amazonとナスタ、大型郵便に対応する次世代ポスト「Qual」を販売開始 ー 配達の効率化を目指す

Amazon.co.jpは10月1日、新しいライフスタイルを提案する住環境メーカーの株式会社ナスタと協力し、大型郵便に対応する次世代ポスト「Qual(戸建住宅用ポスト)」と「D-ALL(集合住宅用ポスト)」を発表した。
qual1
ナスタ社の調査によると、オンラインショッピングの利用客のポストに発送されるメール便の約65%がポストに入らない現実があるという。不在の場合は再配達となるため、不在時にも荷物を受け取れる機会を増やすための製品として開発した。
今回発表した次世代ポストは、Amazonの荷物をはじめ大型郵便にも対応。メール便の最大サイズである35cm×37cm×3.5cmがポストインできるサイズに設計されている。

戸建住宅用と集合住宅用をそれぞれ開発

戸建住宅用ポストの「Qual」と集合住宅用ポスト「D-ALL」を開発しており、「Qual」は10月1日からAmazonで販売を開始。価格は定価49,500円で、10月1日時点では3万2千円ほどで販売されている。
qual2
qual3
集合住宅用ポストの「D-ALL」は、11月1日から販売予定で、今後デベロッパーを通じて販売していく。
qual5
今回の製品化は、Amazonが日本郵便株式会社と株式会社ナスタの2社と協力して、配達効率の向上とより迅速かつ利便性の高い配送サービスを提供するために、物流インフラ構築の向上を目指す取り組みを開始したことの一環。その取り組みの第一弾となる。


株式会社ナスタ
http://www.nasta.co.jp/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.