NEWS

ファッションコーディネートアプリ「WEAR」アメリカやイギリスなど世界21カ国で一気に提供開始

株式会社スタートトゥデイは、同社が運営するファッションコーディネートアプリ「WEAR(ウェア)」を、アメリカ・イギリス・シンガポール・マレーシアなどの21カ国で9月30日より提供開始することを発表した。
wear-us0
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」は、日本で2013年10月にサービスを開始し、2014年4月からは海外展開を開始。これまでに台湾・韓国・香港でWEARの提供を開始している。
今回新たに提供を開始するのは、アメリカ・イギリスをはじめとする欧米諸圏やシンガポール・マレーシアをはじめとする東南アジア諸圏を中心としており、世界各国におけるスマートフォンの普及率、将来的な市場規模、並びに既存のWEARコンテンツとの親和性等を考慮し、新たに21カ国を選定した。

ファッション感度の高い著名人も参加予定

今回展開する国の中でも、アメリカ・イギリス・シンガポール・マレーシアにおいては、現地ブランドに加え、ASOS(エイソス)、Net-a-Porter(ネッタポルテ)、Urban Outfitters(アーバンアウトフィッターズ)などグローバル展開しているオンラインショッピングサイトと一部の商品情報をデータ連携し、コーディネートに使われている多彩なアイテムの購入や、詳細情報の閲覧が可能になっている。
さらに、ファッション感度の高い著名人などを「WEARISTA」として、SNSの総フォロワー数が100万人を超えるようなファッションブロガーやモデル等の著名人の参加も予定しているとのことだ。
wear-us1
いよいよ本格的な世界展開となる「WEAR」だが、現在300万ダウンロードされており、これまでに100万件以上のコーディネートが投稿されている。「WEAR」では、他の国のコーディネートもチェックすることが可能なため、日本からでも今回追加される様々な国のファッションが「WEAR」で楽しめるようになる。
「WEAR」が海外でどのような反響を得ることができるのかは、スタートトゥデイの今後の海外戦略において、重要な意味合いを持つことになりそうだ。今後の動向にも注目していきたい。

今回追加した21カ国(五十音順)
アイルランド・アメリカ・イギリス・イタリア・インドネシア・インド・オーストラリア・カナダ・シンガポール・スペイン・タイ・ドイツ・ニュージーランド・フィリピン・ブラジル・フランス・ベトナム・ポーランド・マレーシア・メキシコ・ロシア

WEAR
http://wear.jp/
ファッション コーディネート WEAR
iPhone / Android
価格: 無料

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.