NEWS

イラストで書いた服のデザインを商品化してくれる「STARted(スターテッド)」がサービス開始

株式会社バンダースナッチは、アパレル生産や服飾の専門知識がない個人でもイラストをアップロードするだけでオリジナルのアパレル製品を販売することができる新サービス「STARted(スターテッド)」を、9月22日に開始した。
started1
「STARted(スターテッド)」は、個人のアパレルブランド立ち上げを支援するサービス。服のデザインをイラストで書いてアップロードするだけで、イラストを元にした服が作成され、その服を販売することができるというものだ。
通常、アパレルブランドの立ち上げには専門知識と数百万円の予算が必要になるとのことだが、「STARted」では10万円から個人ブランドを立ち上げることが可能だ。
作成できるのは、カットソー、シャツなどのトップス、ワンピース、パンツ、スカート、犬服、アウター、ジャケット、つなぎ、バッグ類、上下セットなど。
started3

実際の作成手順

服を販売するまでの手順としては、まず書いたイラストをアップロードし、専用掲示板でSTARtedとやりとりをしながら、サンプルの作成が開始される。
その後、出来上がったサンプルが届けられるので、指定通りであるかどうかチェックをしたり、ブランドページに載せる写真撮影などを行う。次に1から数着程度のテスト販売を開始し、テスト販売が完売したら、5〜20着程度の本生産が開始される流れになる。商品の販売ページはSTARted上に作成され、服はSTARtedが保管し発送する。
started4
商品が完売した場合は、売上の50%を受け取ることができる。例えば、初期費用10万円支払うコースの場合は、完売時に11~13万円を受け取ることができる形になる。
3ヶ月以上経過しても完売しない場合に清算を希望すれば、そこまでに売れた金額の20%が払い戻される。ただし、清算後も在庫販売は継続され、それ以後の売上についてはブランドオーナーの取り分はゼロになるとのことだ。
今後は、3万円から利用できる低価格プランや1着から作成できる個人向けのセミオーダーサービスを随時追加する予定とのことだ。
started2
サービス開始と同時に、安野モヨコの漫画作品「オチビサン」の世界や、水森亜土のイラストレーション世界、タナカカツキの描き下ろしイラストによるブランドなどのコラボレーション企画も実施している。


STARted(スターテッド)
http://started.jp/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.