株式会社ニットーは、iPhoneと回転アームを使って、被写体の360°回転画像が簡単に撮影できる「くるみる」の販売を2014年9月2日より開始した。
「くるみる」は、iPhoneを専用の回転アームに取り付け、専用アプリ「くるみる」で回転させながら撮影することで、360度回転する画像を作成できる製品。
撮影した画像はiPhone上で見ることができるほか、ウェブサイトに貼り付けることも可能なので、自社の通販サイトに360度画像を導入したい場合などに利用できる。
回転アームとiPhoneアプリのライセンスキーをセットで販売しており、価格は税込で29,700円。同社のオンラインショップで購入することができる。
下記は「くるみる」で撮影した360°回転画像。実際にマウス操作で回転させることができる。
ニットーはプレス金型製作を行う企業で、「町工場から楽しいものづくりを Made in JAPAN」をテーマにして特徴的な製品を開発してきた。
「くるみる」は、2014年2月にクラウドファンディング「zenmono」で支援者を募集しており、目標額80万円に対して、120万円を超える資金を集め、製品販売に至っている。初年度の目標として販売台数500台を目指す。
3D-360°フォトスタイル「くるみる」
http://www.qulmil.com/