MATOME

【フォロワー20万人超】話題のサービス「WEAR」を盛り上げる人気ユーザーまとめ

wear-0
スタートトゥデイが提供するファッションコーディネートサービス「WEAR(ウェア)」。WEAR経由のZOZOTOWNでの売り上げが月間1億円を突破し、CVR(訪問者が購買に至った割合)は12%という数字が公開され、その好調ぶりが話題になっている。今回はWEARを盛り上げるユーザーに焦点をあてて紹介していく。
2013年10月31日にサービスをスタートしてからちょうど4ヶ月が経とうとしているWEAR。すでに月間利用者は200万人を超えており多くのユーザーに利用されているが、コンテンツで最も人気があるのはコーディネートを共有する「コーディネートレシピ機能」だ。
コーディネートを投稿するユーザーは大きく3つに分類される。モデル、デザイナーをはじめ、ファッション感度の高い著名人を、WEAR 公式のファッションリーダー「WEARISTA(ウェアリスタ)」。アパレルショップのスタッフが投稿する「SHOP STAFF」。それから、誰でも投稿できる「一般ユーザー」だ。
サービスの性質上、女性ユーザーの割合が高いが、男性ユーザーも多数参加している。

人気ユーザーのフォロワーは20万人超

WEARは気に入ったユーザーをフォローすることが可能で、WEARのトップページで人気ユーザーとして取り上げられたり、コーディネートがピックアップされたりすると、一気にフォロワーが増えるといったこともあり、一般ユーザーでも4万人近いフォロワーを獲得しているユーザーも出てきている。
Twitterで数百フォロワーのユーザーも、WEARでは数万人にフォローされているといったケースも多く、ファッションの軸でWEARならではの人気ユーザーが誕生しているのも面白い点だ。
WEARではユーザーごとの閲覧数数を公開しているが、最も閲覧数が多いユーザーはWEARISTAとして登録されている高橋愛さん。閲覧数は293万回を超えており、フォロワーも20万人を越える。
フォロワー数の上位を占めるのはWEARISTAだが、閲覧数で見ると上位20位のうち、WEARISTAが6人、SHOP STAFFが4人、一般ユーザーが10人となっているのもWEARの面白いところだ。投稿数もそれほど差がついておらず、投稿が多いから順位が高いといったわけでもないので、純粋にファッションセンスで注目を集めているということになるだろう。
以下ではユーザータイプごとのフォロワー数が多いベスト5を紹介する。2014年2月25日時点のWEARに掲載されている情報を元にまとめた。今回はフォロワーベースで紹介するが、ページビューで見るとまた違った人気ユーザーが存在するので、それぞれの最後に複数人を紹介する。

WEARISTA(ウェアリスタ)

モデル、デザイナーをはじめ、ファッション感度の高い著名人をWEARが認定している「WEARISTA」。2014年2月25日時点で「WEARISTA」は85名が登録している。女性と男性の割合は7:3程度。

1. 高橋愛

フォロワー数 20万6979人 閲覧数 291万9427回
wear-1https://wear.jp/takahashiai/

2. MEG

フォロワー数 15万9038人 閲覧数 50万6255回
wear-2https://wear.jp/MEG/

3. 瀬戸あゆみ

フォロワー数 15万4504人 閲覧数 15万5257回
wear-3https://wear.jp/setoayumi/

4. Una

フォロワー数 13万5394人 閲覧数 2万6841回
wear-4https://wear.jp/Una_official/

5. 三戸なつめ

フォロワー数 11万5151人 閲覧数 25万4318回
wear-5https://wear.jp/mitonatsume/
閲覧数で人気のユーザーには198万9268回閲覧されている田中里奈さんや、105万4804回閲覧されている武智志穂さんなどがいる。

SHOP STAFF

様々なショップのスタッフによってコーディネートが投稿されているのが「SHOP STAFF」。もともと好きなブランドのスタッフをチェックするといった使い方は当然あるが、コーディネートセンスの良い投稿を見て、そこからブランドが気になってブランドのファンになっていくという流れができるため、ブランドとしてもアピールする絶好の機会となっている。
ランキングには多彩なブランドが並んでいるのも、コーディネートで魅せることができるWEARならではと言えそうだ。

1. 田辺(Khaju ルクア 大阪店)

フォロワー数 3万8198人 閲覧数 10万2664回
wear-6https://wear.jp/7602kh/

2. kiji*(ビームス ライツ 渋谷)

フォロワー数 3万4914人 閲覧数 10万4171回
wear-7https://wear.jp/misaki0813/

3. N.SHIMIZU(CANALJEAN 神戸店)

フォロワー数 3万3280人 閲覧数 3万13回
wear-8https://wear.jp/canal_naho/

4. ParAvionヤマダ(ParAvion 松山店)

フォロワー数 3万3260人 閲覧数 5万5973回
wear-9https://wear.jp/yamada/

5. ノゾミコ(MIDWEST TOKYO WOMEN)

フォロワー数 2万9860人 閲覧数 3万3130回
wear-10https://wear.jp/tokyowomen/
閲覧数で人気のユーザーには67万8684回閲覧されているWEGOさんや、67万6907回閲覧されているレイ ビームス 原宿のAmiさんなどがいる。


一般ユーザー

WEAR全ユーザーのトップ10の中で6人が占める一般ユーザー。WEARが好調の理由の一つに人気者が一般ユーザーからどんどん生まれているという点があるだろう。WEARで4番目に多く閲覧されているユーザーは一般として登録されているhimarisoさん。96万閲覧数を超えており、フォロワーも4万人を超える。

1. himariso

フォロワー数 4万4349人 閲覧数 96万4087回
wear-11https://wear.jp/himariso/

2. Chami

フォロワー数 3万9491人 閲覧数 50万8786回
wear-12https://wear.jp/chami/

3. にしむら ゆき

フォロワー数 3万7643人 閲覧数 84万3664回
wear-13https://wear.jp/yuki96/

4. na-po

フォロワー数 3万6966人 閲覧数 81万7239回
wear-14https://wear.jp/naponapo25/

5. mizuho

フォロワー数 3万1508人 閲覧数 52万1029回
wear-15https://wear.jp/mizuho0810/
閲覧数で人気のユーザーには90万205回閲覧されているasamiさんや、83万9691回閲覧されているemiさんなどがいる。
「ファッションセンスを磨くためには、まずはセンスのいい人の真似をしてみるところから。」というのがやはり王道だが、雑誌だと自分とかけ離れたスタイルのモデルが着ていて参考にしづらかったり、高級な服ばかりが紹介されていたりと、なかなか難しい側面もある。
その点WEARは、一般ユーザーの投稿も多く、投稿者の身長も記載されていたりと、参考にしやすい。しかもそのまま購入できる商品が多いというのが人気の秘密なのかもしれない。
まだリリースから4ヶ月しか経っていないWEAR。これからさらなる盛り上がりを見せるのは間違いないだろう。人気ユーザーはWEARのウェブサイトやアプリで随時確認できるので、まずはどんなユーザーが人気なのかをチェックしてみてはいかがだろうか。


WEAR
https://wear.jp/
ファッション コーディネート WEAR
iPhone / Android
価格: 無料

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.