2月22日は猫の日ってご存知ですか?「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という主旨で1987年に制定されました。
EC業界でも猫の需要は高くなっているようで猫に特化したニッチなサイトが増加傾向にあります。今回は猫が好きな方は必見の猫をテーマにしたおしゃれなECサイトをご紹介します。
CatScarf(キャット スカーフ)
http://www.catscarf.com/
猫専用の手編みスカーフを販売するECサイトです。ファーストビューのダイナミックで美しい写真が印象的。シンプルながらサイト構成にもメリハリがあり、フォントやアイコンの動きなど細部に至るまでデザインへのこだわりが感じます。
書肆・吾輩堂
http://wagahaido.com/shopping/
猫が登場する書籍のみを取扱っているオンラインブックストアです。ナビゲーションやページトップに現れる猫の手やロゴの動作が可愛らしく味があります。四角形、円形を使い分けたデザインやタグの認識しやすさは絶妙です。
nocoto(ノコト)
http://nocoto.jp/
20種類以上の動物をモチーフにした雑貨を中心に販売を行うセレクトショップのECサイトです。オシャレで優しい色合いや手書き風のデザインが商品にとてもマッチしています。商品一覧の画像やタグが円形で統一されていることも特徴の一つですね。
フェリシモ猫部
http://www.nekobu.com/
通販サイトのコミュニティーで猫に関するオリジナルのファッションや雑貨を取扱っています。ユーザーの投稿や猫に関するコンテンツが豊富でトップページの画像は毎日更新されています。茶色とピンクで統一された人に馴染みやすい優しいデザインです。
ペット用自動給餌器 PETLY(ペットリー)
http://petly.jp/
タイマーをセットすると自動で餌が出てくるペット用の家電を販売するサイト。製品のコンセプトを踏襲したシンプルでスタイリッシュな縦長のWEBサイトで、途中に表示される動画が効果的に配置されています。スクロールするとフッターに置かれた猫のイラストが動く遊び心もデザインを引き締める良いポイントです。
Wildebeest(ワイルドビースト)
http://www.wildebeest.co/
サンフランシスコにある犬や猫などペット用品の開発・販売を行っているオンラインショップ。シンプルテイストなデザインですが、各コンテンツが見やすい構成になっています。どの写真も明るい雰囲気で綺麗ですね。
コンセプトに基づいた上で写真、フォント、イラストなどを工夫し、魅力的なデザインを制作しているECサイトが多く見受けられました。また、製品を購入した飼い主の声や写真をコンテンツとして取り入れることでより親近感が湧きます。このようなデザインやコンテンツの工夫は、猫を始めとした動物以外のテーマでも流用できるので、サイト制作の参考にしたいですね。