人の心を引きつけるデザインやお店独自のコンテンツで、魅力をうまく伝えている地方発のECサイトを全5回にわたり紹介するシリーズ。第4回は中国・四国地方のECサイトをご紹介します。
【地域特集Vol.1】 北海道・東北地方発のおしゃれなECサイトまとめ
【地域特集Vol.2】 関東・中部地方発のおしゃれなECサイトまとめ
【地域特集Vol.3】 関西地方発のおしゃれなECサイトまとめ
【地域特集Vol.5】 九州・沖縄地方発のおしゃれなECサイトまとめ
第4回は鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県のECサイトをまとめました。
【岡山県】F SERIES
http://fseries.net/
岡山県西粟倉村で育てられたヒノキの間伐材で作られた家具を販売するサイト。小規模オフィス向けの家具や、ステーショナリーなどの身近なアイテムを扱っていて、「オフィスと一緒に成長する家具」をコンセプトにしています。
素材の魅力に注目させるシンプルなデザインが印象的です。
【愛媛県】IKEUCHI ORGANIC(イケウチオーガニック)
http://www.ikeuchi.org/
オーガニックコットンと風力発電の風で織られた今治タオルの販売サイトです。ブランドカラーに統一されていて、全体的にすっきりとしたデザインです。
タオルの選び方やお手入れ方法などコンテンツが豊富に用意しています。
【鳥取県】大江ノ郷自然牧場
http://www.oenosato.com/
鳥取県の牧場で育てた天美卵や洋菓子を取扱っています。ダイナミックな写真と、写真を邪魔しないデザインが魅力的で、卵へのこだわりがコンテンツの量から伝わってきます。
下層ページは、優しい色合いやシンプルな構成で読みやすくなっています。
【高知県】たまごファミリー
http://tamagofamily.com/
自社農場直送の卵を使った無添加バームクーヘンを取扱っています。クリームが垂れているような曲線を使ったデザインやイラストが柔らかく優しい雰囲気を演出しています。
メリハリのある構成なので奥行きを感じるデザインです。
【愛媛県】一六本舗
http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/index.html
四国銘菓一六タルトを始めとしたお菓子を販売するサイトです。商品詳細ページのファーストビューで思わず見入ってしまうようなシズル感のあるダイナミックな写真が使われています。おすすめ商品や商品のカテゴリー分けも見やすくなっています。
【愛媛県】三木江農園 みかんジュース
http://mikie-noen.com/
三木江農園で生産した100%のみかんジュースが購入できるサイト。色合い、空間、デザインの雰囲気が絶妙なバランスです。シンプルな構成なのでわかりやすいです。
【広島県】長崎屋
https://hiroshima-gift.co.jp/
創業明治25年、広島の名産品専門店の通販サイトです。マップ内のイラストをクリックすると名産の情報が表示されます。たくさんの商品をバランスよく見せています。
【徳島県】れんまる
http://ren-maru.com/
徳島県産のれんこんを使用したお惣菜やスイーツを販売するサイト。れんこんやれんこん畑をイメージしたイラストが可愛らしい、シンプルな和風テイストのデザインです。
商品一覧ページが通常便やクール便などの発送方法ごとに商品カテゴライズされているので、配送方法の違う商品が一目で分かりやすくなっています。
【徳島県】阿波和三盆糖 岡田製糖所
http://www.wasanbon.co.jp/
阿波和三盆糖や阿波和三盆糖を使った干菓子などをお取り寄せできるサイト。見た目はとてもシンプルですが、高級感のある和風のデザインで歴史を感じさせます。
【広島県】ネコノテパン工場
http://pan.catnote.co.jp/
広島県尾道市にあるパン屋の通販サイト。パンの他、焼き菓子を販売しています。デザインの雰囲気を壊さない素材や手書き風フォントが独特の良さを演出しています。クレイアニメのような世界観が魅力的です。
【高知県】によどがわ
http://niyodogawa-store.com/
高知県仁淀川町で生産したお茶や食品などを販売しています。親しみやすいデザインやフォント、ポイントのタイトル画像が一つ一つ丁寧に作られていてデザインへのこだわりを感じます。
生産者の紹介ページ、インタビューから関連商品を選択できるさりげない気配りが良いです。
【愛媛県】伊織
https://www.i-ori.jp/shop/
今治タオルなどを取扱うタオル専門店の通販サイト。ナチュラルな雰囲気を活かした写真やデザイン構成が綺麗で、文章量も適度で読みやすいです。
【香川県】森上屋
http://www.morigamiya.com/
どら焼き専門の通販サイトです。大きくて迫力のある商品画像がまず目に止まり、思わず購入ボタンを押したくなるデザインです。
どら焼きをイメージしたような色味と、インパクト大のデザインが印象的です。
【山口県】MIDORIYA FARM(ミドリヤファーム)
http://www.mishimaushi.com/
見蘭牛などの肉を販売する牧場の通販サイト。のどかな雰囲気を表現しているイラストが印象的です。ショッピングサイトはシンプルな作りになっています。
【愛媛県】無茶々園
http://www.muchachaen.jp/
愛媛県西予市などで生産された柑橘商品や海産物などを販売するサイト。写真や読み物コンテンツが豊富で、背景の優しいイラストによって西予市の温かな景色が伝わってきます。
【山口県】ふく衛門
http://www.fb-club.com/
ふく衛門で加工したふぐや鱧などを販売するサイト。通販サイトは和風で見やすさを重視していますが、各コンテンツを紹介するページではダイナミックな写真使いでメリハリのあるデザインです。スタッフの顔や加工風景の写真から、安心・信頼といった雰囲気を感じます。
【岡山県】日本オリーブ株式会社
http://www.nippon-olive.co.jp/
牛窓オリーブ園などで栽培されたオリーブを使用した化粧品や食品を取扱っています。トップページはシンプルですが背景にインパクトがあります。カテゴリがシンプルで分かりやすくなっています。
【島根県】斐川茶園
http://www.hikawachaen.com/
島根県にあるお茶専門メーカーが運営するお茶の通販サイト。どのページもイラストのインパクトが強く、見ていて飽きません。一人、二人、家族など、飲む人数によって商品カテゴリ分けられているのがユニークです。
第5回は九州・沖縄地方のECサイトをご紹介します。
サイトセレクト:ゆっけ