表現がリッチなサイトといえば「動画や写真を全画面で表示するサイト」というイメージを連想する方も多いかもしれませんが、今回紹介するのは、たんに大きな写真や動画を使っただけではない、一味違った路線のリッチ化が進んでいるサイトです。
今回紹介するサイトでは、複数の写真を贅沢並べてウィンドウショッピングをしているような感覚を楽しめたり、サイトに溶け込んで自動再生される動画が商品の雰囲気を伝えてくれたり・・・。
写真や動画を贅沢に使いながらもさりげなく様々な表現で商品を魅力的にみせてくれるサイトを集めました。
Martina Sperl
家具のリフォーム行う「Martina Sperl」のサイト。メールでお問い合わせを受け付けているだけなのでECサイトとはいえないかもしれないですが、写真や動画を贅沢に使ったとても綺麗なサイトなので最初にご紹介。トップページのさりげない動画の使い方もいいですし、写真で語っている感じが素敵ですね。
http://www.martinasperl.at/
MANGO
アパレルブランド「MANGO」のサイト。とにかくいろいろなページを見回ってみて欲しいサイトです。「新着商品ページ」などの商品一覧ページでは、写真にさりげなく動画がまぎれこんでいたり、「Lookbook」での大胆な動画の使い方をしていたりと、いろんな表現で楽しませてくれます。
http://shop.mango.com/
ANYI LU
女性向けの靴を販売する「ANYI LU」のサイト。こちらもさりげなく動画を使用しているサイトの好例です。トップページや商品ページで動画を使って商品をアピールしています。
http://anyilu.com/
Shwood
メガネやサングラスを販売「Shwood」のサイト。写真を大胆に使っているのが印象的なサイトで、商品ページでも自動再生の動画でモデルがメガネをつけた様子が流れます。
https://www.shwoodshop.com/international
V76 by Vaughn
グルーミング製品を扱う「Vaughn」のサイト。こちらもページごとに様々な表現で楽しませてくれます。「Lookbook」の世界観が素敵です。
http://www.v76.com/
LUSH
日本版サイトでも同じデザインが採用されているLUSHのサイト。商品詳細ページの背景で、商品を使っているシーンの動画を流しているのが斬新です。どうやって使う商品なのかが瞬時に把握できますね。
https://www.lush.co.uk/
FiftyThree
iPad用のスタイラスなどを販売する「FiftyThree」のサイト。スライラスの商品ページでは、スクロールにあわせて商品が動く面白い仕組みがあります。
http://www.fiftythree.com/
The Barstow
ゴーグルを販売する「The Barstow」のサイト。トップから動画を大胆に使っていることも目を引きますが、商品ページではスクロールにあわせて様々な写真が表示されていく仕組みがユニークです。
http://www.ridebarstow.com/
bellroy
スリムな財布を販売する「bellroy」のサイト。耐久性のあるアウトドア用の向けの財布を紹介する「LIVE LIFE」では、動画で視覚的に訴える表現が面白く、アクセスするごとに表示が変わる仕組みもあります。
http://bellroy.com/
Norwegian Rain
レインウェアを販売する「Norwegian Rain」のサイト。日本の感性に刺激されて創られたブランドなんだそうです。インパクトのある写真が印象的で、商品ページでの生地の見せ方がおしゃれです。
http://norwegianrain.com/
hard graft
財布やカバンなどを販売する「hard graft」のサイト。とにかく大きな写真がふんだんに使われています。商品ページで写真をクリックすると、スクロールが進むのがユニークです。
http://www.hardgraft.com/
BarkShop
ペット用品を扱う「BarkShop」のサイト。今回紹介するサイトの中ではシンプルですが、背景を切り抜いた写真などをうまく使い分けています。
https://barkshop.com/
Grovemade
iPhoneケースなどのハンドクラフト製品を販売する「Grovemade」のサイト。全体的にとても魅せ方がきれいなサイトで、動画もおしゃれな作りです。
http://grovemade.com/
Soulland Webshop
香水を扱う「Soulland Webshop」のサイト。こちらは写真や動画の粗さが目立ちますが、商品ページでは、動画を使って商品の細部を魅せています。
http://soulland.com/
CoSTUME NATIONAL SCENTS
こちらはおまけな感じですが、商品詳細ページで下の方までスクロールすると、商品がパッケージに収納されるしかけが面白かったのでご紹介します。
http://en.costumenationalscents.com/
今回紹介したサイトは写真の使い方がうまいサイトばかりですが、ポイントとなるのは写真の並べ方や、背景を切り抜いた写真によるメリハリ、写真の構図など様々です。サイト内に動画を自然に溶け込ませていると、思わず目がいってしまうことにも気づかされます。
商品を魅力的にみせたい場合には、今回したサイトの表現が参考になるのではないでしょうか。