主婦に特化した人材サービス「しゅふJOB」の調査機関しゅふJOB総研は働く意欲のある主婦層を中心に、消費税増税によってどのような影響があるかについてアンケートを行った。
アンケートでは、増税後は「生活に影響がある」が9割にのぼり、「本当に必要なものかをより吟味する」「より安く購入するために念入りに比較する」など、増税後は慎重に消費しようとする傾向が伺えた。
消費税率が上がると、あなたの生活に影響はありそうですか?(単一回答 n=480)
どんな影響がある?
「ある」と回答した人に、「どんな影響がありそうですか?」と尋ねたところ、「家計のやりくりが大変になりそう」が79.6%、「全体的に出費を減らすことになりそう」が67.7%、「収入を増やさないとやっていけなくなりそう」が50.5%と、節約や収入増で補う必要性を感じていることがわかった。
「ある」と答えた方に質問です。どんな影響がありそうですか?(複数回答 n=436)
増税後はより賢く慎重に消費
また、「消費税増税後、あなたの購買意識・行動は変わると思いますか?」という質問に対しては、71.9%が「変わる」と回答しており、「どのような変化がありそうですか?」と質問したところ、「本当に必要なものかをより吟味する」「より安く購入するために念入りに比較する」「なるべく購入を我慢するようになる」などが上位となり、増税後はより賢く慎重に消費しようとする傾向が鮮明になった。
「変わる」と答えた方に質問です。どのような変化がありそうですか?(複数回答 n=345)
調査手法:インターネットリサーチ(無記名式)
調査対象:ビースタイル登録者/求人媒体『しゅふJOBサーチ』登録者
有効回答者数:480名(既婚女性423名、未婚女性26名、既婚経験あり独身女性31名)
調査期間:2014年1月7日(火)から2014年1月20日(月)まで
実施機関:株式会社ビースタイル